fc2ブログ

人形電画203

リンクフリーです☆

オリジナルドール服の構想

今回はドールネタです。
少し前にドールショップの紹介でディーラーさんに服をオーダーメイドしてもらえる機会を得たので
オリジナルのバニー服を作ってもらおうかと思案しています。


合皮を使ったボンテージ風のバニースーツでいこうかなと。



resize0751_202201202253000c0.jpg

A案。とりあえずスタンダートな感じに。


resize0749_20220120225258a02.jpg

B案。 下乳が見えるタイプ


resize0752_2022012022530203e.jpg

C案。キューティーハニーみたいなタイプw


resize0750_20220120225259c56.jpgresize0748_20220120225256a37.jpg

後ろはこんな感じです。

大ざっぱですがこんな衣装を制作する計画を立てています。

この「クイーンバニー服」が実現できるかどうかわかりませんが完成したらお披露目します。

おわり


スポンサーサイト
[PR]

  1. 2022/01/20(木) 23:11:59|
  2. 青子
  3. | コメント:4

お正月は着物(DD青子)

1月3日です。
この前まで大晦日だったのにもう3日も経ってしましました。
時間が経つのは早いです。でもまだお正月を堪能しないとですね☆
ブロ友さん達は着物着せてる人が多かったので私も着せてみました。


resize0740_20220103204519756.jpg


モデルはDD青子さんです。着物はいつものですねw
着物はまだ一着しかないのでもう一着ぐらいはほしいです。


resize0739.jpg

干支のひな壇。一番上にいるのが今年の干支の虎です。これ見ると来年はうさぎ年ですね。


resize0741.jpg

青子さんはハロウィンぶりですね。


resize0742.jpg




resize0743.jpg

ななめ後ろからパチリ!


resize0744.jpg

牡丹の柄です。


resize0745.jpg

着物は胸が大きいと着せにくいですねw
貧乳だと綺麗に着せやすいです。
この青子さんはダイナマイトボディなので着せにくかったです(T_T)

.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

.
.
.
.
.
.
.
.
resize0746.jpg

おや?この鍵穴は・・・・覗けそう




resize0747.jpg

むむ!これは!


.
resize0739_20220103225138cb5.jpg

青子 「あ!着替え見ちゃダメです」

ばれた><



おわり


  1. 2022/01/03(月) 20:42:13|
  2. 青子
  3. | コメント:6

トリック・オア・トリート(お菓子編)

明日はハロウィンです。今夜お菓子をもらいに来る魔女かお化けが出るかもしれません。

11月31日、深夜0時


・・・コンコン

resize0597_20211030151021ab6.jpg

???「トリック・オア・トリート!」


おや?どうやら誰か来たようです。


resize0598_20211030151022d7d.jpg

むむ誰でしょう

???「ふふ、わからないかしら?」


この声は・・・・青子さんですね。


resize0599_202110301510243d9.jpg

青子「まあ、声でわかるよね。今日はハロウィンのお菓子集めに協力してるの」

お菓子集めてどうするの?

青子「近くの孤児院にくばるのよ」


なるほど


resize0591_20211030150954e2c.jpg

青子「衣装かわいいでしょう♪」


うんうん。ハロウィンっぽいですね。




resize0592_20211030150954e09.jpg


青子「ということでお菓子渡すか、いたずらか選びなさい!」

わわ!青子さん、それいたずらじゃなくて暴力ですぞ!


resize0593_20211030150956220.jpg


青子「ふう、仕方ないわね。ぬぎぬぎ」


今度は色仕掛けですね。きっと


resize0595_20211030151034471.jpg

青子「ごろん、ゴロゴロ」

んん??

resize0594_202110301510337d5.jpg

青子「菓子くれにゃん!ゴロゴロ」


・・・・猫のマネ?

青子「くれにゃん!くれにゃん!」


かわいいけど、なんかうざい。菓子やるからあっちいけ(゚△゚;ノ)ノ

resize0596_202110301510203a4.jpg

青子「ふふ、お菓子いっぱい手に入ったわ♪」


しかし、猫のマネで甘えてくる戦法だったとはw




resize0590_20211030150953507.jpg

青子「それじゃ。次の家にいくわ!じゃね!」


もらうものもらったら猫のように去って行きましたねw

青子さんは前々から猫っぽいと思ってましたが・・・まあいいでしょう。



ガタ!



だれかきたようです。



う!なにやら生臭い空気が・・いやな予感がします。



resize0589_202110301509507be.jpg


???「・・・・トリック・オア・トリート」


ぞぞ!なにかヤバイお化けがきました。

次回「トリック・オア・トリート(いたずら編)」に続きます。




  1. 2021/10/30(土) 20:09:26|
  2. 青子
  3. | コメント:2

彼岸花とドール撮影2020

10月に入り、秋の季節がやってきました。
10月初旬といえば彼岸花です。
この真っ赤な花はとてもあやしく美しく見る人を魅了します。
私的に桜と彼岸花は絶対撮っておかないと後悔してしまいますね。
これ撮らずしていつ野外撮影するんだって感じですw


resize0228_2020100422543553a.jpg

日の暮れた夕刻に撮りに行ってまいりました。こんな風にドールをポンっと置いただけでも絵になりますね。

resize0227_20201004225434f5c.jpg

モデルはDDメルティ。コーデは着物です。やはり彼岸花と撮るなら和装ですね。


resize0226_20201004225432219.jpg

うむ、かわいいです♪

resize0222.jpg

これは別の日の午前中に撮ったものです。時間帯によって撮るポイントが変わるので何度か足を運ばないといけません。


resize0231.jpg

夕刻と違ってキラキラして雰囲気が違います。花が潤ってるようにみえますね。

resize0224_202010042254135d4.jpg

モデルはDD青子。この日も着物です。着物これしかないのですもっとバリエーション増やしたいですねw



resize0230_202010042358285e8.jpg


彼岸花はやや高いので三脚にドールを載せて撮るといい感じです。


resize0221.jpg

ストロボで花を光らせてみました。

resize0229_20201004225437660.jpg

帰り道にちょうど汽車がきたので撮ってみました。夕焼けバックは雰囲気でますね。

以上ですが今年も撮影できてよかったでした。
ツイッターでも彼岸花とドールの写真が多く見られますので
写真好きなドーラーさんはわかってますねw


おわり



  1. 2020/10/04(日) 23:20:48|
  2. 青子
  3. | コメント:0

白インナー

DDなどソフビは色移りしてしまいます。
タカラトミーの方はこれを「色移動」というそうです。
なのでインナーはどうしても白が多くなっちゃいますね。


resize2261.jpg
凛さん(左)と青子さん(右)最近出ていないのでひさしぶりに登場。
ささらのようなポヤっとしたのも良いけど、この二人みたいにキリっとした気の強そうな子も好きです
(けっきょくなんでもいいんじゃ・・(汗)


ちなみに白インナーも着せっぱなしだと白生地が黄色くなってしまうので注意です。

resize2262_20150128000150cbe.jpg
ちょっと暗めに

resize2263.jpg
ハイキー調に・・ん、ちょっとコレジャナイ感が;;
ストロボは難しいですね。

おわり
  1. 2015/01/28(水) 00:09:34|
  2. 青子
  3. | コメント:6
次のページ

プロフィール

乃木大将

Author:乃木大将
DDやフィギュアの野外撮影や
ネタ写真を載せていきます
ツイッター
kami33777430

最新コメント

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (213)
写真 (3)
DDフォトコン (1)
撮影会 (50)
等身大ドール (10)
日記 (4)
ささら (15)
間桐 桜 (6)
サクヤ (7)
遠坂 凛 (5)
小物紹介 (4)
緒方 理奈 (3)
モエ (1)
DD会 (6)
青子 (7)
桜 (3)
美希 (4)
1/12モデル (26)
ミキミキ (8)
白猫 (2)
千早 (2)
DDメルティ (3)
リボン (1)
アスナ (1)
アリサ (1)
プラモ (9)
50cmドール全般 (2)
スカサハ (1)

FCカウンター

現在閲覧数

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

にほんブログ村 コレクションブログ ドールへ
にほんブログ村

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR