fc2ブログ

人形電画203

リンクフリーです☆

ハロウィンですね☆(蝸之殻 1/12 WOLF )

今日はハロウィンです☆

昨晩は魔女やお化けが出て大変でしたw

予定の「トリック・オア・トリート(いたずら編)」はあまりの過激さゆえに掲載禁止になりましたw

ということで違う記事を載せます。


resize0601_2021103121204247a.jpg

今日はちいさい子が遊びに来てくれました。
蝸之殻 1/12 WOLF少女です。


resize0600_20211031212040246.jpg

フィグマのような完成品のフィギュアです。中国メーカーの製品ですがクオリティはかなり高いです。
まだ種類は多くありませんが今後が楽しみなシリーズですね。

おわり


スポンサーサイト
[PR]

  1. 2021/10/31(日) 21:27:24|
  2. 未分類
  3. | コメント:4

トリック・オア・トリート(お菓子編)

明日はハロウィンです。今夜お菓子をもらいに来る魔女かお化けが出るかもしれません。

11月31日、深夜0時


・・・コンコン

resize0597_20211030151021ab6.jpg

???「トリック・オア・トリート!」


おや?どうやら誰か来たようです。


resize0598_20211030151022d7d.jpg

むむ誰でしょう

???「ふふ、わからないかしら?」


この声は・・・・青子さんですね。


resize0599_202110301510243d9.jpg

青子「まあ、声でわかるよね。今日はハロウィンのお菓子集めに協力してるの」

お菓子集めてどうするの?

青子「近くの孤児院にくばるのよ」


なるほど


resize0591_20211030150954e2c.jpg

青子「衣装かわいいでしょう♪」


うんうん。ハロウィンっぽいですね。




resize0592_20211030150954e09.jpg


青子「ということでお菓子渡すか、いたずらか選びなさい!」

わわ!青子さん、それいたずらじゃなくて暴力ですぞ!


resize0593_20211030150956220.jpg


青子「ふう、仕方ないわね。ぬぎぬぎ」


今度は色仕掛けですね。きっと


resize0595_20211030151034471.jpg

青子「ごろん、ゴロゴロ」

んん??

resize0594_202110301510337d5.jpg

青子「菓子くれにゃん!ゴロゴロ」


・・・・猫のマネ?

青子「くれにゃん!くれにゃん!」


かわいいけど、なんかうざい。菓子やるからあっちいけ(゚△゚;ノ)ノ

resize0596_202110301510203a4.jpg

青子「ふふ、お菓子いっぱい手に入ったわ♪」


しかし、猫のマネで甘えてくる戦法だったとはw




resize0590_20211030150953507.jpg

青子「それじゃ。次の家にいくわ!じゃね!」


もらうものもらったら猫のように去って行きましたねw

青子さんは前々から猫っぽいと思ってましたが・・・まあいいでしょう。



ガタ!



だれかきたようです。



う!なにやら生臭い空気が・・いやな予感がします。



resize0589_202110301509507be.jpg


???「・・・・トリック・オア・トリート」


ぞぞ!なにかヤバイお化けがきました。

次回「トリック・オア・トリート(いたずら編)」に続きます。




  1. 2021/10/30(土) 20:09:26|
  2. 青子
  3. | コメント:2

ハロウィンっていつ?

巷ではハロウィンで賑わってますね。
ハロウィンは正確にいつなんだろうと調べたら10月31日だそうです。
私はハロウィンとか全く馴染みはなかったのですが
ドール趣味始めてからハロウィンの飾り付けをしてドール撮る習慣が出来てしまいました。
何故かドールイベントの一環になってしまいましたねw

sED9BB4AC-4A19-4DFD-96BA-F2B18C1582CC.jpeg

とりあえず、飾り付けをしてました。
近いうちにドール撮ります^ - ^

おわり


  1. 2021/10/28(木) 23:42:17|
  2. 未分類
  3. | コメント:2

室内にドールの撮影スペースを作ろう

家で気軽に撮影できるスペースがほしいと思ってる方も多いと思います。
今回は簡単な作り方を紹介します。
お金もあんまりかけない方向でいきます。

resize0586_20211025003029046.jpg

ホームセンターで90cm×60cmぐらいの板を用意。お値段は400円ぐらいです。

100均のキャンドゥで壁紙シートを購入します。シートは90×40ぐらいなので1個か全面にはるなら2個購入します。

resize0587_202110250030306fc.jpg

この商品を購入します。1個税込110円


candoremakesheet04b.jpg


今回はこのパターンの柄をチョイス。
これをホームセンターに貼るだけです。


resize0588_20211025003031cd5.jpg

完成例です。
椅子とクッションは別ですがあとは100円均一で売ってる小物で飾っています。
あ、埴輪はガチャですから200円ですw

これで合計1300円ぐらいです。

ちょっとした投資で撮影スペースが簡単に作れるのでお勧めです♪

おわり


  1. 2021/10/25(月) 00:47:34|
  2. 未分類
  3. | コメント:6

ちょいとテスト

iPadで出先から投稿できるかのテストです。

写真のリサイズとアップロードが面倒臭いですね。
この辺ツイッターの方が楽ですから
ブログ辞める人多いのかもw


18AFA509-6299-403A-AD98-22A03523BF19.jpeg



0DF6E813-4E3D-4ED1-85F1-B042C86A8386.jpeg


この画像は1/3の銃のグリップを作成してる所です。

  1. 2021/10/21(木) 19:52:42|
  2. 未分類
  3. | コメント:0

彼岸花(DD桜、DD07カスタム)

こんばんは、今回も野外撮影の記事です。

前に彼岸花撮りに行ったけど残念な事になったという記事の続きです。
この時は午前5時ごろに出かけたのでまだ暗く花を見つけるのが大変。
雨も降ってきてヤバイ状況です。でも撮る機会はなかなかないので、ここで逃すと今年は
もう彼岸花を撮れない可能性があるので頑張ります( ̄^ ̄)ゞ


resize0586.jpg

でようやく、ポツポツと咲いてる場所を見つけました。
ただ、1/3は枯れてる感じです。
雨も小雨になってきたので準備します。

resize0588.jpg

暗いので写真を明るくしてみました。こうしてみると綺麗ですね。

resize0587.jpg

水滴がついてキラキラしてます。なんだか宝物発見したような気持ちになりますね♩


resize0589.jpg

今回のドールは桜さんです。コーデは着物。彼岸花はたいていこの組み合わせで撮ってます


resize0590.jpg

彼岸花は背が高いのでドールのお顔あたりに花が来てしまいます。アングルに悩みます。


resize0592.jpg

いつのまにか雨もやみました。


resize0591.jpg

山が見えます。だいぶ明るくなってきました。日の出はもうすぐです。


resize0594.jpg

後半は07ちゃんです。
この子も着物が似合いますね☆


resize0593.jpg

花とドール一緒に撮るときは配置が重要です。
配置しては、ウーン。駄目だなを繰り返しw



resize0595.jpg

今回07ちゃんも持って来たのは桜さんだけだと過去写真載せてるだけと思われる可能性あるのでw
まあ、実際見る側にしてみれば同じドールばかりでは飽きますからね。
あと07ちゃんで撮ってみたかったのもあります。


resize0596.jpg

長年彼岸花とドール撮ってますが雨垂れでキラキラした彼岸花とドール撮れたのは初めてです。
早朝撮影もいいものですね♪



resize0599.jpg

日の出の光がし射してきました。一気に場の雰囲気が変わります。


resize0597.jpg

オレンジ色の光を浴びて、色味が変わりました。





resize0598.jpg

なごり惜しいですが、人も出てくるので、そろそろお帰りの用意ですね。


resize0600.jpg

最後に着物をちょっと脱がして・・一枚。



resize0601.jpg

今年の彼岸花撮影はこれで終わりです。
私の付近では彼岸花は一週間ぐらいで枯れてしまいます。
今年は暑いせいか本当に短い期間しか咲いていませんでした。
でもチャンスが少ないからこそ撮りたくなるんですよね(^∇^)ノ

おわり





  1. 2021/10/19(火) 19:30:24|
  2. | コメント:8

あれれ!?

ブログ村の注目記事に限定の渓流おまけが載ってますねw
パス必要なので見れないと思うのですが、とりあえず見に来てくれた方々がいらっしゃるのですね。
なんか申し訳ないです。(´д⊂)

  1. 2021/10/17(日) 21:59:18|
  2. 未分類
  3. | コメント:0

秋の渓流撮影会(その2、3合併号)DDS美希、スカサハ、マシュ

前回の続きです。今回はその2ですが面倒なのでその3も一緒に載せますw
二回分まとめてなので写真枚数が多めです。飽きずに見ていただけたらと思います(´・_・`)

さらに今回は初心者向けの撮影テクも少しご紹介します☆

resize0567.jpg

川がサラサラ音をたてて流れています。川で撮影するとやってみたいのがスローシャッター。
シャッタースピードを遅くすることで川の写り方がかわります。


resize0560.jpg

これはスローシャッターで撮影した写真。川の流れが緩やかにみえますね。

シャッタースピードは1/25秒です。だいぶ遅いですね。本当は三脚使って撮るのがお勧めです。
手ぶれ補正が付いてるものなら、割と手持ちでいけます。

それではシャッタースピード変えた三つの作例を載せます。

resize0561.jpg

これは1/10秒 さきほどより遅いです。
流れがサラッとして落ちついた感じですね。




resize0562.jpg

これは1/80秒 結構速くなってきました。流れをピタっと止められずぶれてますね。
さきほどに比べ水の流れが激しくなってる感があります。


resize0563.jpg

これは1/160秒 このスピードでも完全に水の流れを止めてはいませんが流れの一瞬をとらえたように見えます。
アクディブな雰囲気が出てますね。

こうしてシャッタースピード変えることによって絵の印象も変わってくるのが理解できたと思います。
ちなみに撮影するときはシャッター優先モードでするとよいでしょう。
皆様も渓流で撮影する際はこういった遊びも試してみてくださいね(^-^)/
 

resize0565.jpg

水面のキラキラをバックに。
こういう時は絞り優先モードに切り替え、絞りを開ける(F値を小さくする)とキラキラが大きくなります。




resize0564.jpg

さらに望遠側(ズームの場合)でアップに撮るとキラキラ大きくなってボケも大きくなり被写体(ドール)を映えさせてくれます。
ちなみに広角レンズなんかで寄ると歪むのでお顔に近づけて撮るのはやめましょう。



resize0566.jpg

ドール写真見ると、正面しか撮ってない人もいますがせっかくの立体物なので背中も意識して撮るのも面白いですよ。



resize0569.jpg

真後ろ。


resize0568.jpg

上から。いろんな方向にレンズ向けることによって新たな発見があったりします。

resize0570.jpg

美希さん川に入りたがっていますねw


resize0571.jpg

一体化ボディの背中は美しいです☆
このあとドールを倒してしまいドポン><

resize0572.jpg

美希ちゃんビショビショw

おや?沢ガニさんがいますね。


resize0578.jpg

マシュさんです。マイクロビキニがまぶしいですね☆


resize0579.jpg

この子もセミホワイトボディです。綺麗ですね♪


resize0573.jpg

美希さんは乾燥中w
少しおとなしくしてもらいましょう(=゚ω゚)ノ


resize0576.jpg

スカサハさんナイスバディですね☆DDSのL胸は立派です♪


resize0574.jpg

太陽の光を画面隅に置くとゴーストが出ます。
まぶしい光がさしているので夏って感じがします。


resize0575.jpg

美希さんもう乾いたようです。この日の暑かったのですぐ乾きますw


resize0577.jpg

最後に集合写真。
ドールならびオーナーさんもお疲れ様でした。
皆さんいい写真撮れたかな?

実のところ川は流されたりしますのでリスクがある撮影場所です。
また河原の石は足場も悪く転びやすのでコケてカメラの機材の破損とかありえます。
今回は誰もトラブルに見舞われなくてよかったです。

こうして秋の渓流撮影会は終了しました。

おわり



  1. 2021/10/13(水) 21:10:41|
  2. 撮影会
  3. | コメント:4

秋の渓流撮影会その1(DDS美希、DDSスカサハ)

10月10日ですが相変わらず気温が高い日が続いています。
もう7月~10月まで夏でいいんじゃね。っと思うぐらいです。
今回は少し前に渓流で撮影した時の写真を載せます。
このときも、かなーり暑かったでした(*゚Q゚*)



resize0559.jpg

9月下旬、まだ夏の暑さです。近場の渓流に行ってきました。ああ、青空がきれい


resize0553.jpg

今回のお供ドールは美希ちゃんです。涼しそうな格好です。V字水着のショートパンツです☆

美希「今回の衣装はセクシーで攻めてみたの。これで美希は注目の的なの♪」


resize0555.jpg

おや?美希ちゃん、早くもパンツを脱ごうとしてますねw

美希「川に来たら水遊びするの♪」


resize0554.jpg

だめだめ!この水着はきわどいので脱ぐのはNGです。事務所から怒られます><

美希「仕方ないのなの・・・・でもあっちの人のは、いいの?」


あっちの人?


resize0556.jpg


うおっ!(゚△゚;ノ)ノ



resize0557.jpg


こ、これは最近出たばかりのDDSスカサハさんです。

う、美しい☆


resize0558.jpg

今回の撮影会で一緒に来てたオーナーさんのドールです。
水着はママーハウスさんのカーブライン水着です。
セクシーすぎますね(/∀\*)


美希「コラー。よその子に見とれちゃダメなの」

美希さん、あっというまに蚊帳の外にW
現実は無常です○| ̄|_

つづく




  1. 2021/10/10(日) 18:59:15|
  2. 撮影会
  3. | コメント:4

秋なのに気温は夏ですねw

10月になったのにいまだに暑いです。いまもエアコンかけてます。
でも中旬すぎる頃になると急に寒くなるんですよね。

暑いですが一応秋なので野外撮影するなら長袖の秋コーデを探さないといけません。
私の持ってるドールの衣裳って大概半袖ばかりなので新しいの買わないとです。

いつも彼岸花と一緒に撮るときは秋コーデがないので着物で済ましていますw

resize0552.jpg

正月にも使えるので着物は便利ですよ♪

おわり
  1. 2021/10/04(月) 19:40:48|
  2. 未分類
  3. | コメント:4
次のページ

プロフィール

乃木大将

Author:乃木大将
DDやフィギュアの野外撮影や
ネタ写真を載せていきます
ツイッター
kami33777430

最新コメント

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (213)
写真 (3)
DDフォトコン (1)
撮影会 (50)
等身大ドール (10)
日記 (4)
ささら (15)
間桐 桜 (6)
サクヤ (7)
遠坂 凛 (5)
小物紹介 (4)
緒方 理奈 (3)
モエ (1)
DD会 (6)
青子 (7)
桜 (3)
美希 (4)
1/12モデル (26)
ミキミキ (8)
白猫 (2)
千早 (2)
DDメルティ (3)
リボン (1)
アスナ (1)
アリサ (1)
プラモ (9)
50cmドール全般 (2)
スカサハ (1)

FCカウンター

現在閲覧数

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

にほんブログ村 コレクションブログ ドールへ
にほんブログ村

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR