fc2ブログ

人形電画203

リンクフリーです☆

ゆるプラ通信(RGゴッドガンダム)

今回はプラモの記事です。
お盆に発売したRGゴッドガンダムです。
チェックはしてなかったのですが、たまたま地元の模型店にあったので購入してみました。


resize0926_20220818073735e9a.jpg

パッケージ。定価は税込み3850円。
大体ショップだと税込3500円ぐらい売っています。
美少女プラモに比べるとお安いw

さてサクっと組み立ててみましょう。アンダーゲートが割と多く、ニッパーとデザインナイフは必須です。
ニッパーのみだと組立不可なので注意。

resize0930.jpg

正面。

無塗装でもアニメの配色を再現しています。


resize0931.jpg

斜め


resize0929_20220818073732d21.jpg




resize0928_2022081807374055b.jpg

後ろ。

背中の穴はコアランダーというユニットが合体する場所です。


resize0927_202208180737379f9.jpg

コアランダーはコアファイターみたいな乗り物です。変形してガンダム本体にくっつきます。



resize0933.jpg

付属品。

手のパーツ、ビームサーベル、日輪固定パーツ。

銃などの武器はないです。

写真撮るのわすれましたがデカールも付いています。


resize0934.jpg

日輪エフェクトパーツ。三枚あります。


resize0937.jpg

動かせる部位が多いのでポージング慣れてない人は苦戦するかもですw
ムリヤリ動かすと当然壊れるので最初は慎重に。


resize0939.jpg

アップ。



resize0940.jpg

パッケージの腕組みポーズ。

説明書に腕組ポーズのやり方が載っています。



resize0932.jpg

ハイパーモード

胸の部分が開きます。



resize0942.jpg

ふくろはぎが開きます。あと肩も少し開きます。
バツカンポッドも開いたり変形する箇所は割と多いです。



resize0936.jpg


日輪パーツをつけました。


resize0935.jpg

アニメのワンシーンも再現できます。



resize0941.jpg

というわけでRGゴッドガンダムの簡単な紹介記事でした。
最近品薄なガンプラですがこれはかなり生産したようで
今だと割と、どこでも見かけることができるプラモです。
お値段以上に満足できるキットです。
興味がでたら是非作ってみる事をオススメします。

おわり



スポンサーサイト
[PR]

  1. 2022/08/18(木) 19:00:25|
  2. プラモ
  3. | コメント:2

えっちな人だけ見てね♡しぶりん(閲覧注意)

この前あげた、えっちなしぶりんの記事が注目記事一位になってました。
これ限定記事なので普通は見れません。きっとガッカリしたと思います。
限定記事は私の画像保管庫みたいなものなので基本的に人には見せません。
例外でコメをよくする人には見せています。コメしない人や絡みのない人、
性癖&好みがあわなそうな人はごめんなさいしていますw

今回サービスでエッチな人のために先に載せた限定記事の画像を数点載せます。
苦手な人もいるのでそういう人は逃げてくださいね。

見たくて仕方ない人は続きを読むをクリックしてね☆

追記、8月17日、午後11時までの期間限定公開なので
終了しました。




  1. 2022/08/16(火) 13:11:42|
  2. 未分類
  3. | コメント:2

8月13日はお盆です

今日はお盆です。


resize0424_20220813132537bad.jpg

ご先祖様の霊を迎えにいきましょう。


resize0425_202208131325391f5.jpg

お盆がくると夏も半分過ぎた感じがいたしますね。

おわり


  1. 2022/08/13(土) 13:28:47|
  2. 未分類
  3. | コメント:0

ゆるプラ通信(侵略ロボMOMO完成編)

さて前回に引き続きプラモ記事です。
今回は完成編です。

resize0903.jpg

さて侵略ロボMOMOですが前回塗装と組みたてが終わり今回は完成のお披露目です。

こんな感じになりました。

resize0904.jpg

正面

少し設定のお話を、、このロボは地球外の進んだ技術でつくられてるとのこと。つまり宇宙人から送られてきたロボです。

resize0905.jpg

斜め前

量産機で何機もあり、2060年時点で1000台以上存在するらしい。

resize0906.jpg

後ろ

目的は宇宙怪獣討伐用です。ちなみに全長は30mの巨大ロボです。

resize0907.jpg

斜め後ろ

すこし前にロボットで怪獣倒す映画ありましたよね。パシリックリムでしたっけ。ちょっとあれに設定にてるかも。

resize0921.jpg

付属の武器です。剣二本にハンドガンが一つ。写真は二体分。

それではスナップをはります。

resize0917.jpg

黒背景の余白が多いのでロゴ入れてみました。

resize0915_20220803023718166.jpg

ちなみに胸には二つの動力炉があるという設定です。
マジンガーZのビーナスエースみたいにオッパイミサイルかと思ってましたが違いましたw

白い部分の塗装はホワイトの上にダイヤモンドシルバーを塗ってパールっぽくしています。
金色は前に言いましたがキャンディー塗装です。


resize0914_2022080302371674c.jpg


長い足が特徴的です。あとガンプラの1/144と比べてかなり身長高いです。
設定も30mですのでガンダムの18mより高いですね。

resize0913.jpg

剣はこのように本体に付けられます。

resize0912_20220803023713380.jpg


銃を持たせてみました。小ぶりで可愛い銃ですね。


resize0913_20220803023715a60.jpg


作者はあんまり稼働はしないように設計してるといってました。


resize0912.jpg

あんまり動けるようにするとポージングに迷うからという理由らしいです。

resize0915.jpg

ここで赤いほうの登場。
こちらは、機体で色々暗躍するテロリストという設定です。

resize0911_20220803023711e49.jpg

テロの機体は赤黒で統一されてるという設定です。
ちなみにキットにデカールは付属していないので、別途用意してお好きなものをはりましょう。

resize0914.jpg

悪役なので凶悪っぽい爪の武器を自作して持たせてみました。

resize0920.jpg

これはコトブヤキの武器のハンマーの鎌です。1/12のアイテムならちょうどいい感じです。

resize0924.jpg

ちなみに白いほうがオルカ。
赤いほうがドレット・レッドという名前がついてます。


resize0925.jpg

このキット割と安いので(アマゾンあたりだと3600円ぐらい)二個揃える人が多いようです。


(おまけ)


resize0923.jpg

おや?

resize0916.jpg


あ!ラーニアさんがw
いつまでも作らないから化けてでたようです(^^ゞ
あ、いえすみません。ためしにラーニアのヘッドを乗せてみました。
割とコレもありかもw

ゼノブレイドに出てくるメカフィオルンに似てますね。こういうの好きな人いそうですね。

resize0904_202207311402496d7.jpg

これがフィオルン。あ、この前買ったゼノブレイド3もやらなきゃw

というわけでプラモ製作はこれにて終了です。

最後にMOMOについて

今回作ったMOMOは今年出たばかりの新しいキットです。
部品点数も少なく組み立ても割と簡単なのですが一応指定は上級者向けになっています。
すこしコツというか一部部品の合わせが堅いことと、アンダーゲートが多い。
デザイン重視なのでアンテナなどかなり鋭く、こども向けの基準だとNGとか理由はもろもろです。
初めてプラモ触るような人だと苦戦すると思います。
プラモ作ったことあるよーって人なら問題ないです。
ただ一点。足首パーツ左右が分かりにくいのでそれだけは注意です。
あと部品請求の用紙が付属していないのでHPから用紙のデータをダウンロードしないと
いけません。

マスキングいらずで缶スプレーをランナー単位で吹いて塗るだけで全塗装で完成させられる
ように作られています。アンダーゲートが多いのもその理由です。

この設計するために金型の費用が想定の三倍もかかってしまって
プラモ化のクラウドで集めた金額にプラス自分の貯金や退職金までつかってしまったようです。
作者のこだわりの詰まったこのMOMO。女性的なフォルムはメカでもガンプラとは全く違った魅力があります。
興味を思ったら作ってみることをお勧めします。

おわり



  1. 2022/08/05(金) 19:01:52|
  2. 1/12モデル
  3. | コメント:4

プロフィール

乃木大将

Author:乃木大将
DDやフィギュアの野外撮影や
ネタ写真を載せていきます
ツイッター
kami33777430

最新コメント

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (213)
写真 (3)
DDフォトコン (1)
撮影会 (50)
等身大ドール (10)
日記 (4)
ささら (15)
間桐 桜 (6)
サクヤ (7)
遠坂 凛 (5)
小物紹介 (4)
緒方 理奈 (3)
モエ (1)
DD会 (6)
青子 (7)
桜 (3)
美希 (4)
1/12モデル (26)
ミキミキ (8)
白猫 (2)
千早 (2)
DDメルティ (3)
リボン (1)
アスナ (1)
アリサ (1)
プラモ (9)
50cmドール全般 (2)
スカサハ (1)

FCカウンター

現在閲覧数

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

にほんブログ村 コレクションブログ ドールへ
にほんブログ村

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR