ゆるくプラモを楽しむゆるプラ通信の時間です♩

今回は以前紹介したアオシマのイングラム製作の続きです。
あれからだいぶたってますので完成しました。
という事で完成したプラモの写真を載せますね。

まずは1号機。

リボルバーカノンを構えたポーズ

フェイスガードは選択式

横

スタンスティックを構えたポーズ

コックピットは開閉します。

2号機。

ショットガンを構えたポーズ。

シートを上げるとフィギュアが顔を出します。

銃は足に格納します。

1号機、2号機、指揮車と一緒に飾ると雰囲気出ますね。
アオシマのイングラムの紹介でした。
バンダイのMGと比べてスタイルが今風ですがこちらのデザインも
普通にカッコよくて良いですね。
定価は7000円と高いですが実売は5000円ぐらいなので買いやすいのも嬉しいですね。
パトレイバーファンの方はもちろんの事かっこいいロボット好きな人にはオススメのプラモです。
おわり
- 2023/03/01(水) 22:11:04|
- 未分類
-
-
| コメント:0